「マリオ時代」の黄昏[COLUMN]


ゲーム業界はホント数年先が見えないよなあ。
既にPS3Xbox360のゲームは
ミリオンはとてもじゃないけど
売れない時代になろうとしている。
PS3はなんだかんだでPSPのようなポジションについて
ミリオンだって1本くらいは出してくれそうだけど…。
ゲームキューブだってスマブラDXはミリオン行ってるし。


まあ売上からすれば、結局PS3がどうなろうと
Wiiの足元にも及ばないでしょう。逆転は無理無理。
360は…本体がミリオン行くのがいつかって段階だもんなあw


それじゃあ
その次はどうなるのだろう?
DSが発表されたときだって、
世間はPSPが売れると思ってた。
Wiiが出たときだって、
日本じゃPS3Wiiは拮抗すると思われてた。
今はWiiが400万台を突破し、
この年末商戦の伸びで更に500万台が見えてきたところ。
PS3はというと、まだ200万台にも到達していない。
DSは2000万台、PSPは900万台…だっけかな?


任天堂がリードしているとはいえ、
PSブランドも壊滅状態というほどは酷くない。
このまま任天堂が飽きられ、
ライト層がゲームから逃げてしまい、
残ったゲーマー層だけのために
細々と行き続けるニッチな市場になりさがるかもしれない。
それとも、カンタンな操作で誰でも楽しめるゲームは
エンターテイメントとして広い世代に定着し、
広い世代にウケるゲーム開発を得意とする任天堂の時代が
中長期的に続くのかもしれない。


さてはて数年後、
任天堂の時代は終わりを迎えるのか、
はたまた、
他の陣営も任天堂ライクなゲームビジネスを展開するのか。
他にもいろいろ想像しようと思ったらいくらでもできそう。
たとえば任天堂がゲーマー層を引っ張るとか…ないかなw


ところで、
ゲームを普段やらない人が
DSやWiiに食いついてくれたけど、
それから先につながっている人って何%くらいなのだろう?
つまり、脳トレや知育なんかから入った人たちのうち
どれくらいの人々が従来型のゲームに手を出しているのか、ってこと。


それに関連して(しないかも?w)
かさぶたさんがこのようにDS市場を指摘していました

一方でDSは個々のゲームよりも、市場の変化の方が注目だろう。実用ソフトの売上が減ってきて、『逆転裁判4』や『レイトン教授』や『西村京太郎』みたいなアドベンチャーゲームの売上が伸びた。全体としては、ライトユーザーが二分化したといえる。よりゲームらしいゲームにシフトする層と、ゲームから離れていく層。


アドベンチャーゲームが以前より売れはじめている。
ゲーム新参者の「次の1本」の受け口として
アドベンチャーゲームが支持されている、ということかな。
短絡的すぎる気もするけど、
これまでは少しニッチな市場だったのに
逆転裁判なんかは大きく数字を伸ばしたし、
レイトンは新規タイトルにもかかわらず
どちらもハーフミリオン超えを記録。
ここにはあげられなかったけど、
DSゼルダの伝説は女性にも売れたそうです。
ゼルダが女性にウケるなんて前代未聞ですよ。


まあコレが仮に正しい指摘だとして、
さらなる「次の1本」はどこに行くのか。
彼らがPS3Xbox360に手を出すには
まだまだいくつものステップを踏む必要があるはずだが…。


Wiiにしたって、
ライト層にちょっと振りすぎたせいで
ゲーマー層からの支持はまだ薄く、
ライト向けにしたって
任天堂タイトルのみ強い時代。
DSも最初はそうだったし、
あと1年、2年くらいはかかるのかもしれないな。


んー、本当わからない…。
これから先どうなるのか…。
任天堂がめちゃくちゃにしてしまったゲーム業界は、
結局新参者たちには飽きられて
ブームは過ぎ去り、
またまた売上が落ち込んで停滞…
なんてことになったりして?
もしそうなったら
任天堂ショックなんて呼ばれるんだろうなあ。


任天堂からしたら、
Wiiで潔く決断したんだから
お前ら(SCEとMS)も
業界もっと引っ張ってくれよ
ってな感じに思ってるのかもw