新パソコン購入記その2


夕食後、早速セットアップに取り掛かりました。


…遅い。初回起動時、5分くらいほったらかしです。
その後もちょこちょこ操作しつつも、基本は放置プレイ。
やっと使えるようになったと思ったら、
いろいろ設定画面が出てきて
更新がどうのこうので再起動せいと言われたり、
まともに動かせるようになるまで、かなり待たされました。


最初の印象は、
デスクトップのアイコンがデカい!ってことですかね。
マックを意識してるのかしら。
それとも、
ノートPCだから目との距離が近いので、
大きめに見えているだけなのかしら。


ガジェットは使わないつもりだったのですが、
時計、カレンダー、付箋、天気予報、と
便利なのがそろってるので、
しばらく使ってみようと思います。
邪魔だったらやめればいいだけだし、
ワイド画面なので、あまり狭くも感じません。


Aeroはやっぱり使わないんだろうなあ…。
まじで不要です。
作業なんかだいたい頭に入ってるはずだし、
切り替えはAlt+Tabキーで瞬時にできるし。


「古い周辺機器は対応してないかも…」ということで、
プリンタが使えるかがすごく不安でしたが、
USBに挿しただけですぐに
ドライバがインストールされ、安心しました。


スタンバイモードへの切り替えの速さにはびっくりしましたね。
ここは一番大きく改善されているところだと思います。
復帰も速い。すぐです。
起動時間や終了時間はXPの方が…かな。
使い込んでくにつれてもっと遅くなると思うと憂鬱です。


スタートメニューは使いにくい。
特に「すべてのプログラム」が。
なのでこれは慣れるを待つなんてとんでもないので、
すぐにクラシックスタイルに変更しました。


IE7は使わないのでわかりませんが、
メール周りで言うと、
Outlook Expressがなくなってしまったのが痛い。
その後継ソフトであるWindowsメールは、
HotmailのようなHTTPメールに対応していないので、
あまり現実的ではない。
Outlook2007は使い勝手が悪すぎです、遅い。
メール周りは早急になんとかしないといけません…。


さて、いろいろ見てみましたが、
Vistaである必要性は皆無だと思います。
他にもフォントが見やすくなったりと、
いろいろパワーアップしていますが、
俺の使用方法では、
XPでも特に問題はなかったかな。


Vista対応の画像編集ソフトをどうするか考えないとわかりませんが、
1GBあれば今のところ問題ないかなという感じです。
DVDのバックアップなどが速い、とかそういう期待もしてないので、
画像処理がスムーズにできければ、1GBでやっていこうかと思います。
RAWのときはどうかもやってみて、
それで快適にやれるのであれば、
そっちを本格的に使っていくことも考えようかな。
新しいCFカードを買わないといけなくなりますがw


その3へつづく。