違法着うたについてITmediaがコラムを掲載


ITmedia +D モバイル:まん延する“違法着うた”の実態 (1/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/26/news073.html


着うたが出てきたときから
この手のサイトはありましたけどね(;´Д`)
ああだこうだと言ってますが、
結局はパケット定額制の普及とダウンロード容量の拡大、
PCさえあればカンタンに着うたを作れるようになったこと、
何よりも無料で大量にダウンロードできることでしょう。
大量に着うたを欲するようなユーザーは
ほとんど音質なんて気にしてません。
しかし、最後の最後で次のような
指摘をしているところにこのコラムの意義があります。

違法着うた問題を根本的に解決するには、音楽業界側が着うたのラインアップを強化したり、検索性を高めたり、価格を下げるなど、ユーザーの利便性を高める努力をする必要もあるだろう。怪しい広告を大量に閲覧することなく、高音質な着うたが欲しいタイミングで合法・安価に手に入るなら、そちらの方がいいと考えるユーザーは少なくないはずだ。


まったくその通り。
MXやWinnyの利用者が減っていった理由の1つには、
iTunesなど合法的に、そしてカンタンに、
音楽をネットから落とせるようになったことが挙げられます。
「俺の商売をジャマするな」だけではいたちごっこは終わりません。
着うたもそろそろ変革のときではありませんか?
あんな数十秒のファイルに100円も出すのはアホらしいし、
もっと使いやすいサイトにすべきです。
使い勝手については評判良くないみたいですが、
auが横断的にファイル検索できるサービスを提供していますが、
そのような思想がCP側に抜け落ちているのでは?
いつまでもぬるま湯に浸っていてはいけません。