ゲームセンターはなぜ廃れたのか


なんか、以前にもこういった話題を取り上げた気がする…。


私も最近は行かなくなりました。飽きただけ。
アンアンやyubeatがやりたくなったら足を運ぶくらいかな。
「たまにしか来ない人」や
「友人知人に連れられてたまたま来た人」に
"また遊びに来たくなる"ような仕掛けづくりがまだまだ足りないと思う。


たとえば観戦しやすさ。


ゲーセンの格ゲーはもうすっかり格ゲーファンのものですけど、
人対人の対戦を観戦しているのは割と楽しかったりします。
もう少しギャラリーの存在を大事にした方がいい。
格ゲー以外もそう。
そりゃ彼らは1円も投入せずに楽しむわけですけど、
サクラ効果だとか、来店を誘因したりとか、
他の部分で売上に繋げられるんじゃないかな。


今も一応、大型モニターがついていたりするけど、
「何をやっているのか」が
パッと見ではわかりづらいんですよね。
初見の方に対するフォローがほぼ皆無。


ただ、開発側だけの判断で
どこまでできるのかは難しいところ。
大型機械を導入するとなると、
費用もかかるし、スペースも取ります。
置いてもらえなかったら開発コストなんて回収できませんから、
運営側のことも考えて開発しなくちゃいけない。


UFOキャッチャーにしても、
取れそうでも実際に動かしてみないとどうだかわからないし、
それなりにお金を投入しないといけない場合がほとんどで、
100円200円しか入れない人からしたら詐欺というか貯金箱にしか見えません。
でも実際、そうしないと採算が取れないのでしょう。
儲かるビジネスだったら、
新規開拓にもっと力を入れることができるのでしょうが…。


ゲーセンの雰囲気として、常連がはびこって、
新規さんが入りづらい空気ができあがっているケースもあり。
私はそういうのあまり気にせずに隔離ブースに侵入してきますけどねw
コミュニティができあがるのは良いことだと思うけど、
初めて遊ぼうとしている人の居心地を悪くする要因になっているかもしれない。


ゲーセンが廃れた理由。みなさんはなんだと思いますか?\(^o^)/
家庭用ゲーム機の性能が上がったり、
Wiiのような体感ゲームが家庭でも遊べるようになったりしたから、なんて意見もありますが・・・
私はかつてのゲーセンの時代を知らないのでわかりませんw